Thunderbeam/muraduki長文欄

むらづきのブログ(三代目)

新・萌えるヘッドホン読本 http://www.moe-hp.org/

ヘッドホンレビューとしては、He&Biのヘッドホンサイトが大変参考になり、あえて別に本買わんでも…という考えもありますが、それはそれ。

新・萌えるヘッドホン読本

新・萌えるヘッドホン読本

なんか公式サイトに書いてある意図と試聴曲にズレを感じる(ついでに言えば、サイトに視聴曲リストがあったら良かった)。
「アニソン」多目ってのは分かるんだけど、その選曲がなんというか、アニソンの中での選曲が偏ってね?という印象。
「アニメ/ゲーム文化に寄り添ったオーディオ紹介誌」が電波ソングとかチップチューンの類を押えないとかどうかと思う。
まあ、オーディオ誌ってテクノとか打ち込み系に冷たい(偏見かもですが)から、そういう流れで外されてしまったのかな
(テクノという言葉が指す範囲は相当広いというか人によるのですが、そんな「広い目で見ても」押えられていない感が)。
…以上、普段自分が聞くような曲が載って件に関する愚痴。私が知らないだけで、実は神選曲なのかもね。
あと、イラストの方は人数が多いので、知らない人ばっかりでも実際見てみたらいいなと思った絵もあった。
…なんて事は同人版を立読んだ時点でわかっていたのですが、追加要素のSTAX社長のインタビュー目当てで購入。いい感じよ。
あと、ヘッドホンレビューに比べてヘッドホンウンチクはネット上では散らばりがちなので、それが1冊になってるのもナイス。
まあ、(STAX社長インタビューは別にしても)聞く曲が打ち込み系に偏ってなければ良い本なのではないでしょうか。定価1,890円也。
良いというより、そもそも比較品が少なすぎるだけ(ヘッドフォンブック 2008?)という可能性もちょっとありますが。


でもなー。ファミコン高音質AV仕様改造品で試聴するか、あくまで純正品のRF接続しか認めないか、なんてやりとりが見たかった。
割と嘘だけど。


ついでに(何のついでか)「同人音楽を聴こう」も購入したけど、説明だけで興味がわいた唯一のサークルについてググったら、
公式HPがロスト(閉鎖したのか、料金払い忘れたのか…)してた上に、Torrentの配布データみたいなのが上位でワロタ(笑えない)。

ついでのついでに、上の書き方だと普段電波ソングチップチューンとテクノばっかり聞いてるように見えるけど、
電波ソングは聴かないなあ。チップチューンは、まあ聴く。テクノは、テクノという言葉が指すh(ryので、よくわからん。