Thunderbeam/muraduki長文欄

むらづきのブログ(三代目)

AirePressすごいわー(規制で2chに書き込めなかった)

AirePress まとめ:AirPressで、逆さまにして書いた等でダメになった油性BPのレフィルが、復活するっぽい。 トンボスレの850が面白かった http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1073879924/850 >| 850 _ねん_くみ なまえ_____ Date:2008/04/02(水) 19:38:41 ID:oWCPgcHD Airpress買ったから実験してみたよ! 実験内容 ゼブラUKリフィルを加圧 パイロット ハイテックコレト芯を加圧 偽ダブルノックシャープペン化 UK芯1.6を加圧してみた。 →ボールの回った部分のカスレがなくなりいい感じ、ただ鬼のようにインクが無くなった。 http://imepita.jp/20080402/699700 コレト芯 0.4 ブルーブラックを加圧してみた。 →紙に置いた瞬間ジュワっと出てくる、コレはコレで気持ちいいが裏移りするし乾くの遅いしリフィルのインク内に空気入るしUK芯より減るしあんまり実用的ではない。  というか実用できない!w http://imepita.jp/20080402/700250 偽ダブルノックシャープペン化 →手動で先っちょを押さえてノックしないといけません。  要するにただのネタ。  シャープメカはクリポンマルチのを切りました。  1000が壊れたので取って置いたやつです。 http://imepita.jp/20080402/703560 |< で、その続きが http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1073879924/857 >| 857 250Date:2008/04/17(木) 23:35:17 ID:XTFPGker とりあえずネタが見つかったので別の方向に突っ走りました。 パイロットの油性インクのペン先を引っこ抜いて コレトのペン先を引っこ抜いて コレトリフィルに油性リフィル注入して コレトペン先装着! 油性コレトの出来上がり。 早速Airpressで加圧して試し書き。 うん、悪くない。 0.4のニードルポイント油性!って感じです、新感覚。 ネタの濃さではかなり良い出来ですが、写真にするほどの価値はありませんでした。 |< 850氏とAirPressスゲー! で、自分もやってみた。手順はちょっと違うけど0.3mmのペン先とリポーター4の黒インクです。
すると、出すぎたりボテったりすることがあるけど細い油性BPとしてちゃんと書けるので驚いた。
さらに、一度作った油性コレトは圧力加えなくても書けるようで、リポ4コンパクトでも使える(筆記距離は未検証)。 というか、AirPressは逆さまにして書いたとかでダメになったレフィルを復活させるのに使えるっぽいのですが。 予想外のレフィル復活加圧器。レフィルの太ささえ合ってれば大体使えそうです。 一応写真は撮ってみたけどこの画質では今一情報として役に立たない。
この後、油性コレトは色が薄くなって黒というより紫になっているのですが、
その状態でも途切れるということはないようです。面白い。