Thunderbeam/muraduki長文欄

むらづきのブログ(三代目)

シューティング雑文

  • ぼくの考えたエンディング分岐条件 : 『使用金額 / プレイ時間』
    もちろん、大きい数字になった方が良い。ワンコインでは相当がんばってもバッドエンド。
  • 怒首領蜂にはコロンブスの卵的な新発想(どのネタがどこで初出かとかは問わないですよ)が色々盛り込まれていて、
    一つのシュー様式の分岐点になってるのは間違いないと思うんだけど、それでいて新語はあまり造ってないのよね。
    あくまで、新発明より発想の転換が中心なのよね。
  • 雷電DXのザコ戦車とか、バトルガレッガの大型の砲台で見かける、時期に軸を合わせてから発射するアクションは、
    結構面白いと思うんだけど、あまり使われて無い気がする。今風の弾幕とは愛称悪いからかな。
  • HellSinker.とらのあな週間ランキング入りおめでとうございます。
    ところであのパッケージについて尋ねてみたら、同人印刷大手のポプルスで普通にあるメニューだったらしい。
    CDプレスお気楽セットというもので…じゃ何で今まで見かけなかったんだ?同人作家の皆様は意図的に避けてたのか?
  • 仙台にもついにスーパーポテト(レトロゲーム館)が出来て、うぉバーチャルボーイという感じなのですが、
    ところでポテトのSTG買取価格が妙に高い気が…シューターだから意識しすぎてるだけかもしれませんが。
    それに、15日時点の買取強化表と今(18日)見れるオンラインの表でも割と差があるので一時的なものかも。
    いやでも、玉石共に良い価格というか…塩漬けになってるSTGは売ってみちゃったほうが良いかしら?
  • 海底大戦争は自機の当たり判定は半分くらいでもいいと思うのですがっ。
  • シューティングゲームビルダーの更新速度がすごいな。私もがんばろう(ちなみにWikiとかWikiとかある)。
  • 最近生物ステージ見ないなー…見たいかどうかはともかく。
    と思ったけど、グラVやR-TYPE Finalで見てるな…けど、ポリゴンのはまだキモさが足りないというか。
    …冷静に考えたら、生物ステージのキモさは「グロ画像」より「アウトサイダーアート」的な怖さなのかも
    …4Dウォーリアーズ?…なんて書いてたらベクシンスキ氏の絵を思い出した。あまり関係ないけど。