Thunderbeam/muraduki長文欄

むらづきのブログ(三代目)

最近やったSTGあれこれ

  • (BGMの聞こえる)Gダライアス
    • これはすごい。Gダライアス自体は何度かやったことはあったけど、ちゃんとBGMの聞こえるのをやったのは実は最近。
      サントラで聞いてた曲がこう使われていたのか、という感動。サントラだけではボスか道中かもわかりませんし。
    • 曲が聞こえていると演出もなお強烈に見えます。何が何だか良くわからんが、とにかくすごい。
      あとパワーアップゲージが満タンの時にミスした時のがっかり感もすごかった。
  • (BGMの聞こえる)エグゼリカ
    • これもすごい。今まで1面曲とボス曲以外はよく把握してなかったけど、ホントにレトロPCアクションという感じで、
      割と笑いをこらえながらプレイしていました。しかし自分でも何笑いなのかはよくわかんないです。
  • ライデンファイターズJET
    • 最近まではイマイチ面白さの分からないSTGという感じだったけど、AXIONという機体を選んだら初めて何か面白い気がした。
    • 昔のゲームのこういう所へのツッコミは割としょうもないモノなんだけど、機体セレクト画面でものすごく損してる気がする。
      素性の知れない戦闘機風マシン(と何か)が8体も並んでいるだけでは、選びようが無い。全部使って合うものを探すという手は、
      さすがに8体もある中ではかなりお金の無駄になる上に、結局何だか良く分からなくなってくるし。
      確か続編で、性能をグラフのように表示していたと思うけど、あれも結局機動性以外はピンとこないし。
  • アラハバキ(体験版2版)
    • 個人的に面白く感じてきたのは第2版になってからでした。なんとなく。って、もう落とせなくなってますね…。
    • 当初ものすごくややこしいSTGのように感じていたのだけど、よく見るとそうでもないというか、
      確かに単純ではないけど(特に敵弾は)説明書や外見で余計ややこしくなってるだけのようで、
      そこらへんさえ飲み込めば、ピンクスウゥイーツよりはわかりやすいかなー、と。
      落ち着いて、冷静に敵を落していけば独特のシステム(サイクル?)が割と良く機能する感じです。
  • むちむちポーク!(ロケテスト)
    • 一回きりだし、プレイ後に振り返ったらインド海軍の方々が居た事のインパクトが強くてあまり覚えていないのですが、
      とりあえず従来の矢川シューよりはだいぶまろやかになってたと思います。大破壊系?なのは従来通り。
      ガンガン敵を倒すのは楽しいのですが、若干金塊回収の感触が弱い気も。しかし豚回収でゲージ溜めるのは衝撃的。
      演出回りはコミカルと言うか、新しい物を模索しているという感じだったけど、個人的にはイマイチ。
    • ちなみに選んだのはデフォルトというか真ん中のピンクの人(原外 桃)。ワイドショットだったので個人的にはイマイチ。
      やっぱり青はレーザー担当なんだろか。
  • シューティング検定とEXZEAL(ロケテスト)
    • シュー険はてんこもりシューティングと比べ、大分普通のSTG成分が多いので安心して楽しめる…って比較対照がアレですが。
      でもボタンはA:ショット/B:ボムで固定した方がいいと思う。見た目は…戦車や牛の動き、避け検定のビルのシーンは良いと思う。
    • EXZEALは5面がとても楽しいらしいのですが自分は4面まで。あえてスコアシステムを封印してるような気もするけど…。
      破壊点と撃ち込み点とシークレットボーナスしかなくて、ボーナスアイテムも出ないというなかなかハードコアな仕様。
      それでいて敵配置やシステムが特別変わっている訳でもない。むしろ敵配置と背景が今まで以上に単調になってる危惧。
      新しい仕掛けやボーナスシステム次第で化けそうではあるものの、現状のはあまり面白くない…けど5面は楽しいらしい。
    • というか、EXZEALは発展の無いパターンの繰り返しで時間を稼ぐくらいならそこら辺ばっさりカットして、
      空いた時間にシュー検をねじ込んで一本化してしまったほうが楽しいような気も。

タイトーHeyへ行ったら、リセットなどの特殊なスイッチまで綺麗に筐体に収められていて驚きました。
他にもあの店はインストが親切でよいです。ついでに久々に銀銃やったら、最初の面がクリアできませんでした。