Thunderbeam/muraduki長文欄

むらづきのブログ(三代目)

メモと、何だこの長文は

書こうとしてることがさっぱりまとまらない。ので書き方変えてみた。ぐだぐだになった。ヒドイ。
えーと、キーボードとマウスを使うなら、配置は割りと重要だと思うのですが、みなさんどうしてますか?
自分は頑なに中心から少し左寄りにテンキーレスキーボード、その右側にマウスとしています。
キーボードでもマウスでも腕の伸ばし具合がほとんど代わらないのがポイントです。
ちなみに以前勤めていた仕事場では中心にノートパソコン、その右にマウス、左にはテンキーとしていました。
ひたすら数字だけ入れるときはノートの右にテンキーを置いて、マウスは更にその右に移ったりもしました。
しかし世には数字入力とかよりマウスでGUIのブラウザ等を操作するのが日常なのにフルキーボードという構成の人がいて、
腕が大変じゃないのかとかどこにそんなスペースを隠し持ってたんだとか思ってましたが、
フルキーボードとマウスを連携させる場合、(右利きにもかかわらず)マウスを左手で使うとか、
テンキーの下(手元側)にマウスを置というのを聞いて、使いこなしも人それぞれなんだなあと思いました。
が、そうでもなくやはりフルキーボードの右にマウスを置くという人も結構いるようで、
腰ひねって腸捻転になったりしないのかなあと心配もしましたが、
どうやら状況にあわせて入力装置を動かしてるから大丈夫みたいです。そりゃそうか。
しかしマウスパッドが必須だった時代からそういう移動を繰り返してた人は大変じゃなかったのかなあとか、
そういう自分もジョイステックを使うときはキーボード退かしたりするなとか思ったりも。
キーボード動かすのもタッチタイピングをマスターするのも面倒な自分は結局早々にテンキーレス化したわけですが、
そのテンキーレスキーボードの代表格が、キーボード使いのために作られたはずのHHKだというのはひどく皮肉。
というか、世の中にはマウスとの連携を考えて作られたキーボードってあるのかしら?コレ?ひょっとしてアレも?
んで右手がマウスを動かしている頃、左手はまあなんとかキーボードでCtrl+ZとかWASDとかWASDとか入力しているわけですが、
左手でなんかもっと色々やってみよう(でも大きく動くのはめんどい)と思ったので、SpacePilotを買ったけど結果はメタメタで、
Optimus mini threeを買おうと思ってたけど発売日が伸びて、でもついに出回り始めたか。良かった。
あー、"究極"キーボードの続報はまだですか。