Thunderbeam/muraduki長文欄

むらづきのブログ(三代目)

マウス

  • Microsoft&Razer共同開発 "Habu" http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060823195252detail.html
    • Razerのヘビさんシリーズ第6弾はMicrosoftとの共同開発!中身はCopperhead並み?
      まあ、今公開されてる画像からは、まだ形状については判断できない部分が多いですが、わくわくします。
    • 見た感じ、右手用の形状でシルエットはMicrosoft系、テクスチャはRazer系(背面サラサラ側面ツルツルだといいなあ)、
      ホイールがメインボタンから独立していて…今回もホイール前寄り?(だと嫌だけど、でないと上の追加ボタンが押し難そう)
    • Razerのプレスリリースから、壁紙にも十分な大きさの画像がダウンロードできます。
    • どうでもいいのですが、Razerのマウスはヘビの名前がついてるので、
      イメージ検索するとリアルヘビがモリモリ出てくるから試してみてね。
  • "IntelliMouse Explorer 3.0" ゲーマー仕様で復活 http://www.4gamer.net/news/history/2006.08/20060823233506detail.html
    • こちらもうれしいお知らせですが、公式サイトでは自分で「Legendary」とか何とか言ってます。
  • Logitech、車輪を再発明 "MX/VX Revolution" http://japanese.engadget.com/2006/08/24/logitech-mx-vx-revolution-mice/
    • ASCII24 BusinessCenterで開発現場のレポート。
      Engadget Japaneseでインプレ掲載。Logicoolでも情報掲載、MXは12,800円で9/15発売。
      PC Watchでもインプレ掲載、画像も多数で参考になります。
    • ダブルホイールでデスクトップ向けのMX Revolutionと、ズームスライダ付モバイル向けのVX Revolution。
      どちらも無線・新型ホイール採用・北米では既に発売中との事。
    • 特に売りにしているらしい新型のホイールは、実物触ってない以上文章で読んでみるしかありませんが、
      要はカチッとした回転と慣性でヌルーと回るのを切り替えられるらしい。解説の図(pdf)見るとモーター内蔵されとる。
      日本語版ホイール解説(pdf)公開されました。
    • Logicool V400でも多少傾向はありましたが、見た目が往年のM.A.P.P.シリーズ以上にアッチへ行ってしまってる感じです。
      特に上から見たMX Revolutionの尖り具合が素敵。今にも飛んでいきそうです。
      まあ、記事で見た感じはむしろ重たそうですが。充電地とかモーターとか。

そんなこんなでマウス業界はなんか騒がしいようですが、その頃一方自分はDiamondback購入。
060825-1.jpg_27.7kB
写真とかだとすごく光ってるように見えたけど、実物は「機械の底から光が漏れてる」という雰囲気で割とかっこいいです。
Copperheadに比べてちょっと小型で背も低いのでホイールに指が届きやすいのはいいのですが、
その背の低さというか、ヒップライン(?)が上がっていないことのために多少手への収まりが悪い気もします。
他の気になったところはこんな風に改造。
・サイドボタンが押し分けにくい→切った(参考)。まあ効果あり。4,5ボタン(前)側を小さく採ったのは失敗だった。
・サイドボタンツルツルだゴムバンパー台無しよ→サイドボタンにビニールテープ貼った。ちょっと持ちやすくなった。
・背面がサラサラしてない→手に貼りつくのが嫌なのでヤスリがけ。そこそこ効果あり。
あとなんとなくCopperheadとホイールを交換したけど、意味無かったかも。
ついでに、サイドボタン基盤裏にLEDを取り付けようと色々してたら基盤を割ってしまい5ボタンが欠番に。
うわーいやってしまいました。押しにくかったところとはいえ…無念。
それと、光学式に戻して気づいたのですが、レーザー式は凸凹に反応してカーソルがブレる。
以前Logicool V400が古い木のテーブルの凹みまで読み取ってカーソルが波々と動いて気になると書いたけど、
今度は別のレーザーマウスでマウスパッドを凹ませるとそれを読み取ってカーソルがブレるっぽいことに気がつきました。
光学式とレーザー式をそれぞれ柔らかいものの上でマウスを上から押してみれば分かるかと思います。
わざわざマウスを押しながら使う事はないと思うけど、極力マウスに力をかけないつもりで1.5mm厚の布マウスパッド上を動かしたら、
それでもカーソルがブレてしまう位で…この程度でブレるのは別の原因なのかもですが。
マウスで線引いてた時にやたら線がブルブルするものだからアウアアとちょっとしたパニックでした。
逆に言うと硬く平らな面なら起きない問題で、AirpadPro程度の硬さがあれば大丈夫みたいです。
しかし、最近QPAD|CT(布+特殊コートマウスパッド)を使ってる自分にはどうも気になるので光学式を使っていくことにしました。