Thunderbeam/muraduki長文欄

むらづきのブログ(三代目)

カバー曲まつり

最近やってたゲーム

  • メタルスラッグ(Neogeo station版) http://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/
    • 1/16まで半額セール中。PSPで(PS3でも)メタスラが遊べるとなれば、そりゃあもうやるしか!メタスラ2も!…PSVitaには対応するんでしょうかね?
    • 人気横スクロールアクションシューティングの一作目なのですが、ゲーセンではあまり見かけないんですよね。後のシリーズより難易度も控えめなのでコレが当時ゲーセンではあまり見かけられなかったが惜しかったなあと。
  • S.T.A.L.K.E.R. SHADOW OF CHERNOBYL http://ja.wikipedia.org/wiki/S.T.A.L.K.E.R._SHADOW_OF_CHERNOBYL
    • RPG+FPS、詳しくはWikiで。PC(Steam)版を日本語化してやってましたが、マシンパワーの限界で中断中。広場で撃ち合うとガタガタするの。
    • 「劇的な」シーンがあるわけでもなく、グラフィックやシステムも特に特殊なわけではないのですが、汚染され危険地帯と化した地の荒涼とした雰囲気がうまく出いまして、そこに惹かれてプレイしてました…しかしコレとHalfLife2のイメージが強くて東欧が脳内でとんでもない場所に…。
  • ペーパーマン http://paperman.wikiwiki.jp/
    • 「魔法の国のサバゲーだもんなぁ」
    • …何かイメージイラストと比べるとキャラがイマイチなんですが?!という具合に始まったわけですが、色々と着せ替えしてご満悦(ペラペラだけど)。ロリコンホイホイ担当キャラが脚太いのでバッチリです(ペラペラだけど)。そんな具合。
    • マルチプレイFPS。グラフィックがイメージ的にも要求スペック的にも軽い。マルチプレイFPSはこれが初なので実感ではないのですが見た目以外にも全体的に初心者向けを意識して作られてるそうです。

そして2D-STGあんまりやってない。しかしアンダーディフィートHDが控えておりいよいよドリキャスをしまう覚悟。しかしアーマードコアVももうすぐで…。

グラフペンシルと仲間たち


…色々転がってるけど、上の方の4本がグラフペンシル(1本微妙なのがあるが後述)。残念ながら少し前に0.5mm以外はカタログ落ちしてしまった製図用シャープペンシルです(そしてよりによってこの写真の中には0.5mmのだけ無い)。
妙に多いぺんてるの製図用シャープペンの中でも、軽量で固い(芯と指の間にスキマが少ない)書き味、細身で先細りした形状、そしてレトロな外見(1966年グッドデザイン賞受賞。ちなみにぺんてる定番のGRAPH1000 FOR PROが86年)でキャラ立ちは十分です…値段は800円と微妙だけど。
しかしグラフペンシルはラインナップにヘンなところがけっこうありまして…特に芯径によって一部重心が違うというのが困りもの。でもグラフペンシルはパーツを分解しやすいのも特徴なので、例えば0.4mmを0.5mmと同じ感覚で使いたいなら軸後部を入れ替えたりする事は可能…複数買うの前提か…。

  • 製図用では0.3/0.4/0.5/0.7/0.9と芯径が揃ってるのがよくあるのですが、0.9mmは無い。
  • 唯一の0.2mmがある(さらに昔には他の0.2mmシャープもあったそうですが…)。
  • 0.4mmの軸後部がプラスチック製で、他のものと重量・重心がが異なる(個人的にはイマイチ)。
  • 0.3mmが、実はメカニガグラフと言うなんか亜種みたいなヤツだ(やはり重心などが異なる)。
  • それぞれ値段も違う。メカニカグラフが1300円で0.5mmが800円(0.3>0.2>0.4>0.5=0.7)。


ちなみに、このグラフペンシル使われてるパーツは他の古いぺんてるのシャープペンとけっこう共通だったりします。

  • グラフ(PG2003,PG1804,PG1505)と口金が共通(写真の緑色のヤツです)。
  • グラニフxシュタイン 限定シャープペン(旧製品の低価格シャープペンのリバイバル?)と口金・クリップが共通。
  • 一部で有名なメカニカとクリップが共通(写真最下段)。

…コレ一応グラフペンシルのエントリだけど、グラニフxシュタイン限定シャープペンも良いです。しっかりしてて300円、見た目もレトロで良い感じ。



パーツ入れ替えてみた例です。

  • メカニカグラフを他から持ってきた軸後部と、グラニフxシュタインの口金でグラフペンシル風に。
  • クリップを外す場合、軸後部をメカニカグラフのに換えると比較的クリップ付けてたときの重量・重心に近くなります。


参考にしたサイト

ニコ動でいくつか

正直いますと、iPad買って、それと入れ替わり(?)に作業とかするときに使ってたPCが動かなくなって今に至る。
iPadだとニコニコ動画は見れたものじゃないのであまりニコ動を見てなかったです。

  • [オリジナル曲] august [初音ミク][オリジナル曲] august [初音ミク](3:57) http://www.nicovideo.jp/watch/nm11028783
    ManHoleManPの概ねインストな感じのミク曲。こういう曲を聴くと改めてミクの声が好きだなーと思う。
  • 【ボーマス12】 バフォメット 【クロスフェードデモ】【ボーマス12】 バフォメット 【クロスフェードデモ】(5:19) http://www.nicovideo.jp/watch/sm10463321
    kiichi/なんとかPのCDが出ましたということで。やはり詳しいことは動画の説明文でという事で。
    最近の同人ショップ通販はお店での取り置きなんかもあるので使ったりしてみると良いと思う。
  • 【DS-10】唯と梓でP-MODELカバーしてみた【サンパリーツ】DS-10】唯と梓でP-MODELカバーしてみた【サンパリーツ】(2:53) http://www.nicovideo.jp/watch/sm10652801
    実を言うとボーカルが謎。多分人力ボカロか合成音声だろうけど歌ってみたのかもしれない。
    でもまあ歌上手いし可愛いし、動画もソツが無いし可愛いし、DS-10もイカスしまあいいや。

チャッピーとやまねこ

今更且つ今更な話題なのですが、長細P/Pigmhallさんの映像展が7月3日秋葉原にて行われます。
その名は『チャッピーとやまねこ』。詳しい事は主催ラド・コモンズのページblogにて。
そして、長細PのDVD第2弾「電電少女」も同人ショップで販売中です
(コレを書いている時点では在庫はまだ余裕がありそうです)。
今作ではトレイラーも公開されています。

あとなんか書こうと思ってた気もしたけど、途中で長細Pの動画見てたら忘れた。
D

ここに書く前に削除された曲があったのは、悲しい

VX-Nanoを分解修理

先日、落として故障(保証が効かない)させてしまったため、分解修理したのでそのときの写真うp。
しかし、後で確認するとイマイチな写真が多かったので点数が少ない上に縮小してごまかしています…。
ネジはマウスソールの下と電池を入れる所に。
ネジ穴は六角で、私はトルクスレンチを使いました。

これが肝心なところなのに特に画質が…。
赤丸で囲んだ部分がナノレシーバの出し入れ、
それに伴う電源のON/OFFを司る部分で、
ここを一度分解して戻したら直りました。


これが比較的中身の色々がわかる画像でした。以下余談(メイン)。
logicoolのモバイル機の高級機だけ有って、しっかり・みっちりした造りで見てるだけでうっとりです。
しかしどうもナノレシーバ関連の部分だけ長い金属(板)端子で大胆に処理しちゃってるような…。
機械的に故障するなら複雑で良く動くホイール周りかナノレシーバ周りだろうなという印象。
ちなみにメインスイッチはオムロンのメカニカルスイッチ、他はタクトスイッチです。
それから、logiccolのマウスは保証の厚さも魅力ですから、保証が効く状態だったら分解しません。
今回はテーブルから落としての故障だったのでこういうことになりました。
…で、もしこれでダメだったら多分V550を買ってクリップ&ゴーしてたかと。

最近買った、気に入ったもの

  • Canon タイマークロック CT-20 http://cweb.canon.jp/calc/lineup/alarm/index.html
    • 10時間いけるカウントダウン・カウントアップに時計もあり、さらにマグネット付きクリップがスタンドも兼ねるのが地味に便利。
    • ただし、操作・アラーム音が大きく変更不可。Amazonレビューでは分解→コード切断したというコメントが(分解は簡単です)。
      自分は、完全には消したくなかったので穴を塞ぎました。ややソフトになる程度。
  • ゼブラ ColorFlight 0.3 http://www.zebra.co.jp/pro/color_flight_03/index.html
    • 凄い機能はないけど繰り出し式消しゴムもあって地味に扱いやすいシャープペン、カラーフライトに0.3mmが。
    • 消しゴムもグレーのモノに代わっていて、何となくシャープに消せるようになった気が。しかし色は白以外微妙な気が。
  • 森永 ホットケーキミックス http://www.morinaga.co.jp/catalog/detail.php?id=PRD2009-09-0203
    • …というか、ホットケーキミックスとヨーグルトで簡単なパンを作るのが面白いという感じです。
      同量混ぜてオーブンで180℃25分程度焼くだけ。キッチンペーパー敷いて混ぜれば洗い物もほとんど無し。
    • レシピはCOOKPADで「クイックブレッド」「ソーダブレッド」というキーワードで調べると色々出てきます。
    • さらに、最近出たパンケーキミックスを使ってみてもまた違う味で面白い。
      こちらはまだ新しい商品なのでレシピの蓄積が無く、自分で調整しなきゃいけないですが。

近況とか

BIOSHOCK2が結局PC日本語版が中止→迷いつつ結局XBOX360版購入→面白い。ラプチャー探検楽しいなあ。
アクションや成長要素もぬかりなく、(大雑把に言えば)架空の廃墟の今昔に思い馳せる探検というか。
メインキャラは一新、新要素も色々ありますが追加シナリオ+拡張キット的な印象ではあります。それでよい。
この他に、mixiアプリメタルサーガ・ニューフロンティアにちまちま手を入れつつ、
地元の有名ゲーセンF1-Rで時々レイディアントシルバーガンをやる最近のゲーム生活。
そして、いよいよXBOX360ケツイが。なので、BIOSHOCK2をモリモリ進めたいところ。


ところで、最近自分のblog(特にこういう雑感)とtwitterのログを見比べてたら、大差ないなー…むしろ昔のノリ?
みたいな印象を受けたので、そのログをとりあえず晒してみる。アドレスはhttp://twilog.org/muraduki
返信とかあまりしてないのでtwitterよくわからんという人でも割と見れるかな?


そして長細P張る。
D

CVシリーズ以外

従来のVOCALOIDとひと味違うVOCALOIDが新たに登場/開発してきていて面白いですね。
UTAUにも根音ネネや波音リツ連続強音源と言った魅力的な新音源が出てきていて、曲調に合わせて歌声を選べるようになった?